Career Consultant

【新しい一歩】キャリアコンサルタント講座に受講します

この記事について

来年の3月からキャリアコンサルタントを受講することになりました。

講座は、リカレントの全過程通学で受講します。

今回は、なぜ、リカレントを選んだのかを書こうと思います。

リカレントを選んだ3つの理由

他にも数社、説明会を受けたのですが、最終的にリカレントに決めました。

リカレントを選んだ理由は大きく3つあります。

  1. 全日程通学スタイル
  2. 全てコミコミのワンプライス
  3. 受講者の合格率80%

1つずつ説明していきます。

全日程通学スタイル

リカレントは、厚労省が定める150時間のカリキュラムを全日程通学スタイルで受講できる唯一の学校です。

通学スタイルにこだわる理由は

楽な方向に逃げる傾向にある

どうして、通学スタイルにこだわるかというと、自分はとても弱い人間だと自覚しているからです。

すぐに楽な方へ逃げてしまう傾向にあります。

なので、教室スタイルのように、学校へ行ったら勉強するしかないという、逃げ場のない状況に追い込みたいと思ったからです。

また、毎週、同じ志の人が頑張っているのを見れば負けてられないと、自分を奮起させる子tもできると思ったからです。

仲間との絆を深められる

キャリアコンサルタントについて調べてみると、面接試験の練習などを受講生同士でロールプレイングしたりすることが多いようです。

そうなると、毎週、顔を合わせていた方がスムーズにその練習に参加できると思ったからです。

また、資格取得後の情報交換など、人脈を強くするのに最適だと思ったのも理由の1つです。

全てコミコミのワンプライス

リカレントは、全てオールインワンのコミコミ、ワンプライスの提供でした。

他の講座は、オプションで講座を自由にカスタマイズでき、自分好みにアレンジできるようですが、自分には何が必要で、何が不必要か現段階では分からないので、ワンプライスのリカレントにしました。

無駄に迷うことを未然に防止しました。が、その分、値段もそれなりなのですが。

とりあえず、全力で、頑張りたいので講座もフルで申し込んだ感じです。

受講者の合格率80%

説明会を受けた時に、リカレント合格率を聞くと、なんと80%の人が合格しているとのことです。

他の学校では50%と言うところもあって、その差に驚きました。

きっと、同じクラスの受講生同士が切磋琢磨した結果なんだろうと思います。

学校に行ったから合格できると言うものではなないのですが、やはりその数字は、講座選択の強い後押しとなっています。

まとめ

来年3月から開講になり、毎週末、まる1日朝から晩まで勉強することになりました。

あれよあれよと、決まった。いや、決めたことに、驚いています。

時期的にも新年を迎える前ということもあり、新しい気持ちで一歩を踏み出せそうです。

これから、辛いこともあるかと思いますが、この資格取得までの道のりも、しっかり楽しんでいきたいと思います。

新しいことにチャレンジできることに感謝。