この記事について
今年の6月から愛車を手放しました。
それまでの葛藤や今の状況をお伝えしたいと思います。
固定費の削減に苦慮されている方、マイカーを手放すか迷っている方の参考になればと思います。
自分と車
本題に入る前にとっての車について書きたいと思います。
全く車に興味がないのであれば、マイカー所有を選択しないというのは、それなりの妥当かと思います。
自分は車が大好きなんです。
分解して、自分で弄るとか全然できないのですが、車そのものが好きなんです。
見てて癒されるし、運転席に乗った時の視界、踏んだ分だけ伸びるスピード・・・。そんなところに惹かれます。
特に輸入車が好きで、働くようになってすぐにBMW MINIを購入しました。
これが、本当に良い車でこの車との出会いが自分を車好きにしたようなもんです。クイックな乗り心地、ルックス、今、街ですれ違っても惚れ惚れしてしまうくらい、惚れ込んでいました。
ですが、家族が増えたため、MINIは5年くらい乗って、泣く泣く手放し、その後はVOLVO V50へ乗り換えました。
これは、ファミリーカーとしては、最適に大きさでいろんな場所に家族4人を連れていってくれました。
これは約10年乗りました。
こんな感じで、次はベンツかアウディか、BMWか。それともVWか。と次の愛車を探してさえいる現状でした。
そんな自分に何が起きたのか?
輸入車大好き人間に何が起きたのか?
約1年前くらいからダイエットのためにウォーキングを始めていました。
ウォーキング中は暇なのでYouTubeを聴きながら歩いていたんです。その時ちょうど、積み立てニーサとイデコとかをよく聞くようになって、自分も興味本位でYouTubeで勉強しようと思ってそのジャンルを聞くようになりました。
そこで、出会ったのがリベラルアーツ大学、通称「リベ大」です。
知ってる人は多いかと思いますが、初心者にも凄くわかりやすく、お金の関係や経済のことを説明してくれていて、そのリベ大を中心に知識をつけるようになりました。
ウォーキングは毎日1時間程度やっていたので1日約2〜3本の動画を聴いていました。
毎日毎日、お金関係の知識を入れていたので1年後にはそれなりに知識はついてきます。投資も始めましたし、FP試験も受けようと思うようになりました。また、固定費の見直しの重要性についても理解するようになりました。
このように動画を聞く前と聞いた後では明らかに自分の中の考え方が変わっていました。
まず最初にやるべきは、貯める力を鍛える
「リベ大」の両学長が動画の中で度々口にします。
お金に関すつ5つの力をのばしなさい。と。その中でも貯める力が初心者がやるべき行動だと。
貯める力が低いと、貯めたお金がすぐに出ていってしまい一向に貯まらないと主張します。
例えでは、水瓶の例えでわかりやすく伝えてくれました。いくら水を貯めてても水瓶の底に大きな穴が空いている状態ではいつまで経っても水はいっぱいにならないと。
貯める力とは、出費の調整です。その中で大きな割合を占める固定費の見直しはとても重要なことだということを教えてもらいました。
それまではサブスクや、ローン、保険など、そこまで気にせずに生活ができれば問題ないという程度にしか考えず、言われるがまま購入していたりしました。
今回は記事にはしませんが、保険なんて、アホなの?みたいな金額で入っていました。
車を手放すという選択
その流れで、ちょうど愛車のVOLVOが10年目の車検を迎えるとう節目の時期がやってきました。
固定費が大事だと知ったので固定費削減に車の選択は非常に重要だということは頭に入っていました。
ですが、車を手放そうとまでは考えていませんでした。
まず、新車を中古車にしよう。と考えました。
次に国産車の新車か中古車。
次に国産車の安い車、もしくは維持費の安い軽
と次々と妥協し数ヶ月悩みました。
最終的に
- そのまま今の車を車検をとして数年乗り継ぐ
- 30万円程度の中古車
- 60万円程度のハイブリットカーの中古車
- 100万円くらいまでの軽の中古車
この3択で決めようと色々維持費について調べ始めました。
ガソリン代、車検、修理見込み費用などなど、想定できることを表にまとめ比べたりしました。
ですが、全然決まらず、半ば面倒臭くなって、考えるのやめて今の車乗り続けた方が自分にとって幸せなんじゃないかと無理矢理決めようともしました。
何故こんなに悩んで決まらないのか、よくよく考えてみたら車が好きだった故に、中途半端に好きでもない車に乗るのが嫌だったんです。
どうしても、自分が妥協で購入した車を所有するイメージが湧きませんでした。
そこで、思いつきで思い切って、車無し生活が可能なのか?というのと、車ありだった時とどれくらい固定費に差が出るのか?というのを考えてみようと思ったのです。
この段階では、考えるのが面倒だったので、例えば。どうなるのか?ってくらいの感覚で調べてみました。
住んでる場所を考えると意外に無茶な選択ではない
成人してから車無し生活など経験したことなく、実家にだってひとり1台あるくらい車に依存している生活でしたので、車無し生活なんて想像もしていませんでした。
ですが、考えてみると、
- 最寄り駅まで徒歩5分程度
- 大きな駅まで徒歩20分程度
- 徒歩5分圏内にタイムスカーがある
- 子供たちもある程度大きくなって荷物も減って車がなくても不便ではない
- 歩いて5分圏内にスーパーやコンビニがある
我が家は駅から近い場所にあったため交通の便は悪くなかったのと子供に手がかからない大きさになったのもあって、意外にいけるんじゃないか?って考えるようになってきました。
まとめ
長くなりそうなので、とりあえず今回はここまでにします。
次回に実際にいくら費用として浮くのかという部分と実際に車無し生活で感じたことなどを書いていこうかと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは次回の記事で。